OVERVIEW
大会概要
CONCEPT
コンセプト
“板室-塩原スパウォーク35K”について
板室と塩原の2つの温泉をつなぐ古道を健康的にウォーキング
2024年の初開催では、多くの方にご参加いただき、自然や歴史、地元の食の魅力を歩きながら楽しんでいただきました。ご好評をいただき、2025年も引き続き開催いたします。
今回のコースも日光国立公園内を通る歴史ある古道を歩きます。板室温泉をスタートし、会津中街道の道標や光徳寺の杉並木、塩原渓谷歩道や大吊橋など、自然と歴史が調和する全長35kmのルートです。
さらに2025年からは、スマホで 現在地を確認できるコースマップを導入しました。
ルート上で自分の位置がわかるので、安心してウォーキングを楽しめます。
ぜひ2025年も「歩いて、食べて、自然を満喫する」特別な一日をお楽しみください。
板室-塩原スパウオーク実行委員会
酒寄剛史・君島陽一
今回のウォーキングのポイント
- 板室温泉街からスタート!ゴールは那須塩原温泉街の総距離数35㎞!
- 湖沼や滝、渓谷などの自然景観が魅力!
- 地域の歴史的な名所や魅力にふれられる!
- 各エイドステーションでは、地元名物のスイーツを4回、地元のお米や野菜を使った軽食を3回を楽しめる!
- 運営側で、水も準備しています!
- コース途中には、足湯や指湯でほっとひと休みできるスポットも!
- スマホで現在地がわかるコースマップで安心!

スイーツ4回&軽食3回!「お楽しみエイド」が待つコースの先には、吊り橋や渓谷の絶景が広がります。
歩くたびに出会える自然とごほうびで、最後までワクワクが続きます。
ウォーキングしながら楽しめる!「地元ごはん」×「名物スイーツ」


大人気ケーキ屋さん
特別スイーツ

よもぎ香る、
もちもちの幸せ

栗とあんこの
Wの美味しさ

ミルク?いちご?
どっちも食べたい

手作りのぬくもりをぎゅっと

地元産ジャム
の特別メニュー

お母さんの味で
ほっこり温まる
注意事項
1. 体調・安全について
- 当日は体調を整えてご参加ください。
- 歩行中に体調が悪くなった場合は、無理をせずスタッフにお知らせください。
- コースは一般道を含むため、交通ルール・歩行マナーを守ってください。
2. ゴール・リタイアについて
- 制限時間・関門があります。ルールを守って歩行してください。
- リタイアされる場合は、必ずスタッフにお知らせください。
3. マナーについて
- ゴミは必ず各自でお持ち帰りください。
- 地域の方や観光客へのご配慮をお願いいたします。
4. 運営からのお願い
- イベント中に撮影した写真・動画は、記録や広報に使用させていただく場合があります。